top of page
検索

喘息。絨毯からフローリングへ。安い!

  • skisfami
  • 2015年3月2日
  • 読了時間: 2分

我が家にはかわいい3匹の子ブタがいます(=^・・^=)

その内の一匹、長男のたろちゃん(4才)が今年に入り喘息の発作で入院しました。もう今現在は無事に退院し、今のところ元気に過ごしてくれています(^^)

ただ、その時の喘息の発作を起こした原因が

ハウスダスト!! 

ダニ!!

だったのです。

原因はおそらく引っ越して来た時から敷いてある古い絨毯。所々穴が開いたり剥げてきていたので寿命はとうに過ぎてたいと思われる。(もう築20年はとうに越えてるからなー)

すぐに嫁と話し合い、もうたろちゃんのあんな苦しんでる姿は見たくない!とすぐに絨毯をとろうと決意!

そして先日フローリングの我が家が完成!13畳で2日かけて時間は約8時間。夜勤の入りと明けの空いた時間での二日間だったのでもうへとへとになりましたが(^_^;)

ついでに布団も新しくして子ブタさんたちも嫁も大喜びでした(^O^)

値段は、業者に頼むと大体20万から30万、もしくはもっとかかりますが

勿論今回は自分で仕上げているので材料費だけ

その他ワックス等の費用を合わせても10万かかっていません(^^)

しかも今回は1坪一万円ぐらいの防音防傷のちょっといいやつにしていてこの値段。

抑えようと思えば6万程に抑えれます。

材料費も安くはないので、工賃をどこよりも安くしたいのなら是非

堺の便利屋 やまちゃんへ

お見積りだけでもどうぞー。もちろん無料です(^^)


 
 
 

最新記事

すべて表示
本日の予定!

今日はーーーーー! 何もない休日(^_^;) ということで 朝7時半、子供と妻を職場と保育園に送り、真っ直ぐ家に帰ってまず戦闘服(ユニクロの半袖短パン)に着替え、タオルを頭に巻く。 それから私の朝の戦いが始まる。 まず1番に洗濯物を回す。...

 
 
 
4月になりました。

こんばんは 山田です。 とうとう4月になりました。 仕事の関係で1日からのスタートにはなりませんでしたが ちゃくちゃくと準備は進んでいます 一生懸命はたらくおやじの背中を子供に見せるのが 子供ができてからの私の夢でした ついにその夢が実現します 三匹のこぶたさんのため...

 
 
 
準備中

山田です。 今日は気温は低かったですが 久々にいいお天気でしたね。 私の趣味の一つ筋トレ。 腹筋は、ワンダーコアで鍛えています #wedding

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

​© Copyright 2023 Moving Co. Proudly created with Wix.com

bottom of page